TOP > ダイカストが選ばれる理由 > ダイカストの優れた特性
一般用と特殊用があります。一般用はもっとも経済的で鋳造しやすいため、広く一般に用いられています。
非常によい機械的性質と鋳造性を持ち、アルミニウム合金に次いで広く用いられています。光沢のある電気めっきが簡単にできるのも特長です。
靭性および耐食性の必要なダイカスト製品に適しており、耐食性・
実用合金の中でもっとも軽量で、比強度もアルミニウム合金ダイカストなみの優れた機械的性質を有しています。
(◎よい、よく使われる ○普通、使ってもよい ▲劣る、不向き)
|
材質
特性
|
アルミニウム合金 | 亜鉛合金 | マグネシウム合金 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鋳造性 | 耐熱間割れ性 | ADC1 | ADC3 | ADC5・6 | ADC10 | ADC12 | ZDC2 | MDC1D |
| 耐気密性 | ◎ | ◎ | △ | ○ | ○ | ◎ | △ | |
| 金型充填性 | ○ | ◎ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 金属非溶着性 | ○ | ○ | △ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |
| その他の 特性 |
耐食性 | ○ | ◎ | ◎ | △ | △ | △ | △ |
| 機械加工性 | △ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | |
| 研摩性 | △ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 電気めっき性 | ー | △ | ー | △ | △ | ◎ | △ | |
| 陽極酸化性 | ー | △ | ◎ | △ | △ | △ | ー | |
| 化学的酸化皮膜性 | △ | ○ | ◎ | △ | △ | ー | △ | |
| 高温強度 | ○ | ○ | ー | ◎ | ◎ | ー | △ | |
| 用途 | 機械部品 | ○ | ○ | ー | ◎ | ◎ | ー | ○ |
| 装飾部品 | ー | △ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ー | |
| 防食部品 | ○ | ○ | ◎ | △ | △ | ー | ー | |